2019年8月27日火曜日

ホタル観察会(7月13日)

ホタル観察会を開催しました。
  開催日  :令和元年7月13日(土曜)
  時 間  :午後7時~午後8時30分
  集合場所 :本埜小学校 駐車場
  天 気  :曇り
  参加者  :一般参加者35人(内子供20人)
        里山の会エコモ関係者9人

本埜公民館と共催行事であるホタル観察会を開催しました。
小学校体育館の壁にホタルの生態に関するビデオを投影してホタルの生態について事前学習、観察時の注意事項などの説明を行い、会スタッフが班分けされた参加者をヘイケホタルが飛翔する谷津田の観察路へ案内しました。
今年も例年通り多くのホタルを観察することが出来ました。
小さな子供達の歓声が沸き上がり、観察会に参加された方々に喜んで頂けました。

観察前に担当スタッフから説明

体育館の壁に生態ビデオを投影

ビデオ投影のゲンジホタル

観察場所に生息しているカワニナ

観察時の様子


今回、ホタル観察会を開催するに際しては、観察路に隣接する谷津田にイノシシが出現していることから竜腹寺地区の有志の方々と会スタッフが放棄地のヨシ等を刈り払い作業を行いました。



昆虫観察会(7月6日)

 例年7月初めの土曜に開催予定の昆虫観察会は、雨天により中止となりました。しかしながら、一般参加者は不在となりましたが、何時も講師を担当して下さる蛭川さんと共に会スタッフによる観察会を行いました。

  日 時  :令和元年7月6日 9時30分~12時
  天 気  :小雨
  観察場所 :本埜小学校周辺

 以下に観察会で確認した昆虫等のスナップ写真を掲載します。

マテバシイの葉の裏側で雨宿りのヤマトシジミ

ムラサキツバメが利用した棲み処

結構、確認できたサツマノミダマシ









ノコギリカミキリ


倒木には沢山のキノコ 

大きなコガネグモ


ジャノメチョウ



ヒメウラナミジャノメ


榎には沢山のキノコが

根っ子にはアラゲキクラゲが

ヒメオビオオキノコムシ

クワカミキリ

ハグロトンボ、構造色が綺麗です。

サワガニも健在!

葉が裏返っているが?

ダイミョウセセリの幼虫でした。

アオスジアゲハの幼虫も!

ゴミグモ 正体は?

アザミの花を食べているカタツムリ

バッタの子供

シロヒトリ(蛾)

榎の葉にはアカボシゴマダラの幼虫