当初、9月15日開催予定でしたが、降雨により1週間延期しての開催でした。
開催日:平成30年9月22日(土曜)
時 間:午後5時~7時半
場 所:滝まなびの森周辺
参加者:里山の会ECOMO会員(9名)
![]() |
| 観察前の一時 |
| 暗闇の中を皆さんで |
![]() |
| 蚕の繭? |
| セズジツユムシ |
| オオカマキリ |
| スズムシ(雄) |
![]() |
| スズムシ(雌) |
![]() |
| スズムシ(雄) |
| クツワムシ |
![]() |
| クツワムシ |
![]() |
| カンタン |
![]() |
| ハラビロカマキリ |
![]() |
| マツムシ |
<観察記録>
◆昆虫類
【バッタ目】
○ マツムシ科:マツムシ、アオマツムシ、スズムシ
○ クツワムシ科:クツワムシ
○ キリギリス科:クビキリギス、ハヤシノウマオイ
○ ツユムシ科:セスジツユムシ
○ イナゴ科:ツチイナゴ
○ コオロギ類
【カマキリ目】
○カマキリ科:オオカマキリ、ハラビロカマキリ
【チヨウ目】
○カイコガ科:カイコガ
◆爬虫類
【有鱗目】
○カナヘビ科:ニホンカナヘビ







