開催日 : 平成30年11月10日(土曜)
参加者 : 20名(一般参加者及び会員)
集合場所: 本埜第一小学校駐車場
時間 : 9時30分~12時
出発時点では曇り空で、前日の雨で路面が濡れていたが1時間経過後には、好天に恵まれ蝶やトンボ等の昆虫も出現、子供達にとって夢中になれた機会となったようです。
以下に観察時のスナップを載せました。
| テイカカズラを説明 |
![]() |
| アリジゴクを観察 |
![]() |
| 照葉樹林内にて |
![]() |
| キチジョウソウ |
![]() |
| 草原の植物を説明 |
![]() |
| センダングサ |
![]() |
| アメリカセンダングサ |
![]() |
| ワレモコウ |
| カエルを捕獲したところニホンアカガエルでした。 |
![]() |
| アキノタムラソウ |
![]() |
| アオツヅラフジ |
| キタテハ |
| ハネナガイナゴ |
| サワガニ |
![]() |
| シロダモ |
![]() |
| ヤマコウバシ |
![]() |
| ムラサキシキブ |
![]() |
| クロコノマチョウ |
![]() |
| キバナアキギリ |
![]() |
| 閉会 |














