秋はキノコの季節です。キノコに詳しい森林インストラクターを講師に迎え、我々が整備をしている森で観察会を行いました。
開催日:令和2年10月3日(土曜日)
時 間:10時~12時
場 所:滝まなびの森
参加者:里山の会ECOMO会員
以下、観察会の様子です。
| こちらは、我々がホダギから制作した成果です。 |
広場で採取したキノコを並べ、講師の確認記録は以下の通りです。
| ツキヨタケ科 | モリノカレバタケ属 | モリノカレバタケの仲間 |
| アカチャツエタケ | ||
| タマバリタケ科 | ツエタケ属 | ツエタケ |
| ダイダイガサ増 | ダイダイガサ | |
| ホウライタケ科 | ホウライタケ属 | ハリガネオチバタケ |
| ホウライタケの仲間 | ||
| ラッシタケ科 | クヌギタケ属 | チシオタケ |
| クヌギタケの仲間 | ||
| テングタケ科 | テングタケ属 | タマゴタケ |
| コテングタケモドキ | ||
| ウラベニガサ科 | ウラベニガサ属 | ベニヒダタケ |
| ハラタケ科 | オオシロカラカサタケ属 | オオシロカラカサタケ |
| シロカラカサタケ属 | アカキツネガサ | |
| キツネノカラカサ属 | キヒダカラカサタケ | |
| ホコリタケ属 | ホコリタケ | |
| ナヨタケ科 | ヒメヒトヨタケ属 | ヒトヨタケ |
| イネセンボンタケ | ||
| アセタケ科 | アセタケ属 | アセタケの仲間 |
| イグチ科 | アワタケ属 | アワタケ |
| ヤマドリタケ属 | ヒメコウジタケ | |
| ベニタケ科 | ベニタケ属 | ニセクロハツ類似種 |
| ヒビワレシロハツ | ||
| カワリハツ | ||
| アイバカラハツモドキ(仮称) | ||
| タマチョレイタケ科 | ウチワタケ属 | ツヤウチワタケ |
| マンネンタケ属 | コフキサルノコシカケ | |
| チャミダレアミタケ属 | チャカイガラタケ |
独り言:キノコはカビの仲間との事、種類が多く判別するのは困難でした。しかし、講師のお陰で楽しいキノコ観察会となりました。